◎東海自然歩道(高尾山〜箕面公園全34コース紹介)

1
信楽(しがらき)から瀬田へ
伊勢廻寺から瀬田橋まで 13時間30分(逆コース13時間50分) 健脚向
コース
伊勢廻寺→岩尾池→紫香楽宮址→田代→太神山→田上→南郷洗堰→瀬田唐橋
1
布引山地
霊山から太郎生まで 19時間30分(逆コース19時間30分) 健脚向
コース
柘植→霊山→阿波大仏寺→風呂谷橋→青山高原→布引峠→尼ヶ岳→太郎生
1
倶留尊(くろそ)岳から室生寺へ
太郎生から室生寺まで 6時間40分(逆コース7時間15分) 健脚向
コース
太郎生→亀山峠→太良路→済浄坊の滝→クマタワ峠→室生寺
1
鳥見山から長谷寺・桜井へ
室生寺から大神神社まで 7時間30分(逆コース7時間30分) 健脚向
コース
室生寺→戒長寺→鳥見山公園→長谷寺→大神神社
takaosan◎青山高原付近(三重県)
1,000m足らずのピークが連なる青山高原は、8〜9qの実におおらかな楽しい稜線である。ほとんどの人は三角点と丸山草原を中心に、その左右の沢や牧場をとりいれての軽いハイキングを楽しんでいる。都会地から遠いため、全山縦走は時間切れになる可能性が高いので一泊したい。
1
山の辺の道
大神神社から白毫寺まで 7時間10分(逆コース7時間10分) 一般向
コース
大神神社→崇神天皇陵→石上神宮→後水尾天皇皇女墓→白毫寺
1
奈良奥山から柳生街道
白毫寺から笠置まで 15時間50分(逆コース15時間20分) 一般向
コース
白毫寺→円成寺→大柳生→柳生下町→笠置山→高山ダム→夢絃峡→童仙房
1
鷲峰(じゅうぶ)山から天ヶ瀬ダム・宇治へ
三ヶ岳から天ヶ瀬まで 7時間30分(逆コース7時間20分) 健脚向
コース
童仙房→原山→金胎寺→符作→くつわ池→天ヶ瀬
1
宇治川から三井寺へ
天ヶ瀬から三井寺まで 8時間50分(逆コース8時間50分) 健脚向
コース
天ヶ瀬→宇治→炭山→辻出→岩間寺→音羽山→三井寺
1
比叡山から大原へ
三井寺から静原まで 10時間00分(逆コース10時間20分) 一般向
コース
三井寺→有料道路→比叡山→仰木峠→寂光院→金比羅山→静原
1
鞍馬(くらま)から箕面(みのお)
静原から箕面まで 28時間35分(逆コース29時間40分) 健脚向
コース
静原→鞍馬→夜泣峠→光悦寺→槙の尾→嵐山→西芳寺→ポンポン山→摂津峡→勝尾寺→箕面
takaosan◎山の辺の道(奈良県)
自然歩道は、金屋の石仏から山の辺の道に入る。その石仏を後にすると展望のきく台地にでて、はるかに大和三山を眺めることができる。さらにくねくねと曲がるのどかな雰囲気の道を行くと、桧原神社や兵主神社、景行天皇陵や崇神天皇陵、櫛山古墳や西山古墳などを散策することができる。
takaosan◎瀬田の唐橋(滋賀県)
瀬田川にそって琵琶湖まで湖畔の道を遡ったその終点に、近江八景のひとつに数えられている瀬田の唐橋がある。特に夕陽の映えたときの景色が最高と言われ、ぜひ見ておきたい見どころである。自然歩道はその瀬田の唐橋を渡り、琵琶湖の西岸にそびえる比叡山に向けて登っていくのである。
takaosan◎大原付近(京都府)
京都市の東北に位置し、大原女(おはらめ)や平家物語の大原御幸で有名な里である。藁葺きの家が点在し、たわわに柿のなる秋の風情、静けさを増す雪景色はまた格別である。付近には、有名な寂光院や三千院をはじめ来迎院、勝林院、阿弥陀寺などのほか、紅葉や新緑に囲まれる滝もある。
takaosan◎箕面公園(大阪府)
明治の森国定公園となっており、東海自然歩道の関西側出発点でもある。新緑と紅葉が美しく、大滝(雌滝)と雄滝がかかり、天然記念物に指定されている野猿を中心にした自然動物園、昆虫館、天台宗の滝安寺があり、訪問者が絶えない。まさに関西方面のレクリエーションの中心的な存在でもある。

back next ハイキング homepage

copyrighted by ad provision